高井歯科医院Blog
| 未分類
今年もありがとうございました、来年もよろしくお願いします!
(2019年12月27日 7:53 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
本日12月27日をもって、年内の診療は終了させてもらいます。この一年間ありがとうございました。
台風やスタッフ体制などいろいろ変化の大きい一年でしたが、なんとか無事終えることができました。
来年も元気に皆さんのお口の中の健康を通して、全身の健康、そして楽しくて幸せな生活を支えるお手伝いをしたいなと考えています。
また2020年もオリンピックなどいろいろな出来事が控えてますが、笑顔でみなさんに会えるように正月を過ごそうと思っています。
新年の診療は1月4日(土)からとなります。
ではよいお年を。 来年もよろしくお願いします!
医科歯科連携協力医講座(糖尿病に対して)に参加しました。
(2019年11月18日 5:52 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
土曜日は診療が終わった後、千葉市で医科歯科連携協力医
日本人の70才以上の高齢のかたが多くかかる糖尿病は、全身に影響する怖い病気で、最終的には視力や手足、そして命までも奪います。
危険な病なのですが、症状に幅があり多くの方がかかっているために「糖尿病を軽視している」かたが残念ながら多いのです。
その恐ろしい糖尿病を医科だけでなく、歯科の力を合わせて少なくしていこう!という学びの場でした。
通常糖尿病は内科さんなどで投薬や生活習慣指導で治療されます。
ただ最近は糖尿病の治療として、歯周病治療も同時に行われることが多くなりました。
糖尿病は歯周病で悪くなり、また糖尿病で歯周病は悪化するつながりがある病だからです。
なので当院では歯周病治療を通して、多くの糖尿病患者さんの力にもなっていきたいと思っています。
駐車場の工事がおこなれます。
(2019年10月28日 9:24 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
大雨影響で多くの方が未だ大変な状況だろうと思います。
皆さんの日常が早く戻ることを祈ってます。
さて高井歯科医院では駐車場の拡張工事をしています。
病院の前には以前のように駐車できますが、隣の土地は11月半ばまで工事が入りますので使えない状況です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
9月11日休診です。
(2019年9月11日 7:01 AM更新)
おはようございます、高井歯科医院です。
朝7時現在、水は復活していますが、電気が復旧していません。
ご迷惑をおかけしますが、本日も休診となります。
なお電気が復旧次第診療再開をここでおしらせしますので、お待ちください。
9月10日休診です。
(2019年9月10日 6:37 AM更新)
高井歯科医院です。
現在と当院の地域は停電と断水のため診療が不可能な状態が続いています。
ご迷惑をお掛けしますが、本日も休診となります。
歯並びの治療(矯正)を途中で辞めちゃうと怖いことになっちゃいます…
(2019年8月21日 3:15 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
みなさん、夏休みは楽しく過ごせましたか?
お子さんはまだまだ夏休みを楽しんでいるころだと思います。
さて今回は残念な写真を載せます。
これは当院で治療を途中で諦めてしまったお子さんのその後の写真です。
当院ではお子さんの歯並びの治療を行っています。
多くのお子さんが綺麗な歯並びで治療を終えていきますが、残念ながら途中で挫折してしまう子もいるんです😢
さらにその時はあまり歯並びが悪くないからいいや!と思っても後からドンドン悪くなることが多いのです
。
ドンドン、ドンドンです…
特に犬歯(糸切り歯)がにょきと八重歯になってしまうことが多いです。
こうなるともちろん見た目が悪くなりまし、歯の寿命も短くなります。
また顎の動きが悪くなるので、顎の関節の病気(顎関節症)になる可能性まで出てきます。
これを綺麗に並べるためには歯を抜いて、ワイヤーを使う治療でないと難しいと思います。
先生の言うことをちゃんと守ってもらえると、多くの人が綺麗な歯並びになります。
夏休みは歯並び治療にしっかり取り組むチャンスです。
ぜひ途中で諦めないで、毎日装置をしっかり入れて、習った体操も続けてくださいね☺️
※患者さん本人と親御さんの許可を得て写真を掲載しています。
夏休みのお知らせ♪
(2019年8月9日 9:09 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
今年の当院の夏休みは8月10日(土)~15日(木)となります。
みなさん、水の事故や交通事故に気をつけて楽しくお過ごしくださいね♪
お子さんの姿勢は大丈夫ですか?
(2019年6月28日 3:14 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
梅雨入りした関東は台風が来たりして、落ち着きませんね。
今日はお子さんの姿勢の話です。
この写真は当院での待合室でのあるお子さんの写真です。
みなさんはこの写真の姿勢をみてどうおもいますか?
じつはこの姿勢はとても健康に悪いのです。
呼吸が上手くいかず、体幹の筋肉は鍛えられない、首や顎の筋肉などに過度の力がかかります。
その結果、歯並びも悪くなってしまうんです!
え~姿勢が歯並びに影響するの?と思われるでしょうが、長時間の悪い姿勢は歯並びだけでなく、体中に悪影響をしてしまうのです。
スマホやゲーム機の普及で小さい時からこのような悪い姿勢を長時間してしまうことは多いと思います。
また実際に楽に長時間過ごせます。
でもこの姿勢は寝たきり老人のかたに近い状態なんですね。
ゲームをするなとはいいません(院長も好きですw)。でもゲームをするときは足は地面にしっかりつけて、背筋を伸ばし、椅子は浅く腰掛けてください。
またご両親は大事になお子さんに、背筋を伸ばすように声をかけてあげてください。
そうすると綺麗な身体にお子さんが育ってくれますよ。
私は身体を美しくすると書いて躾という言葉が大好きです。
※写真の掲載に関しては親御さんの許可を得ています。
新しい年号になり、そしてGWが終わりましたね♪
(2019年5月7日 8:31 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
ながいGWが終わり、そして新しい年号を迎えました。
この休み中はすばらしい先生とディスカッションしたり、新しい気づきの書籍との出会いがありました。
「令和」という新しい時代、私は人生の後半になると思います。
その期間をなるべく元気で、仕事を続けるには?という問いに対する答えが出来上がりつつあります。
今日から気分も新たに、皆さんのお口の健康を通して幸せな人生を送るお手伝いをできたらいいなあと張り切ってます!
歓迎会をしました。
(2019年4月7日 10:04 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
忙しい日々がつづきブログの更新が遅れてしまいました。
3月30日に院内の勉強会と昨年末当院に入社した新人さんの歓迎会をしました。
まずは私からこれからの歯科医療界の流れといくつかのトピックスを説明した後に、相互にクリーニングしたりホワイトニングをしたりして知識と情報をアップです。
そしてちょっと疲れた後は焼き肉でみんなで乾杯です♪
そのあとは有志でバーに行ってべろんべろんに酔っぱらいましたw。
楽しく勉強とお食事会をして、全員が英気を養うことができました。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る