高井歯科医院Blog
| 咬みあわせ、咬合、歯を守る、痛くない治療、神経を守る

John・Mew先生のセミナーに参加しました。

(2023年6月27日 10:15 PM更新)


 

こんにちは、高井歯科医院です。

 

こないだの日曜日は3年ぶりに来日したジョン・ミュー先生の講演会に参加してきました。

 

現在94才のミュー先生は今も変わらず精力的に世界中で講演を行っており、日本のあともアジアの国で講演をするというエネルギッシュな活動を続けています。

 

私もミュー先生のバイオブロックに触れてから25年ほどたちますが、いまだにお話を聞くたびに学びをくれる素晴らしい先生です。

 

ミュー先生からもらったエネルギーをお子さんの歯並びや健康をつくる手伝いに注ぎたいと思う院長でした♪

 

 

 


 >>Blogメニューへ


歯みがきを嫌がるおこさんには指みがきを!

(2023年5月23日 9:06 PM更新)


 

こんにちは、高井歯科医院です。

 

当院は年に数回ほど市の役場で歯科健診を行っています。

 

先日も1歳半検診で元気なお子さんを30人ほど検診させてもらいました。

 

そこでよくされる質問のNO1は「うちの子は歯みがきを嫌がってさせてくれません」というものです。

 

そこで自分はこのように指みがきのお話ししています。

 

 

「歯みがきを嫌がる小さいお子さんは多いですよね。たいへんですが歯ブラシを使った歯みがきはこのまま頑張って続けてください。ただお子さんの身体を抑えつけて無理やりすると歯みがきが嫌いになっちゃいますので無理にしないでください。それよりも指に脱脂綿を巻いてかるくこすると歯の汚れはとても簡単にとれます。この指みがきを補助的に使ってお口のなかを清潔にして下さいね。」

 

この指みがきは昔からある方法ですが、意外と知られていないことが多いようです。

 

歯ブラシもがんばる、だけど機嫌が悪いときはこのような方法で簡単にキレイにしてもらえると虫歯を予防することができますよ♪

 

そして実は歯みがきと一緒に知ってもらいたいことがあるんです。それは…次回に続きます~

 

 


 >>Blogメニューへ


2週続けてセミナーに参加しました。

(2021年9月9日 8:05 PM更新)


こんにちは、高井歯科医院です。

 

早いものでもう9月ですね。朝は寒さで目が覚めます。

 

8月の最後の土日と9月5日の日曜日と続けてセミナーを受講しました。

 

 

 

8月は矯正のセミナーを2日間、9月の頭は患者さん、スタッフとのコミュニケーションの仕方を学ぶものです。

 

矯正は普段自分が使っている方法とは違うのですが、私でも活用できるアイディアをドンドンもらいました。

次は11月にあるのが楽しみです。

 

コミニケーションのセミナーは患者さんに上手に治療の中身を伝える方法に関してでした。

患者さんは実際は自分の口の中で何をされているかわからないことが多いと思います。

それを丁寧に説明することで、患者さんに歯の大切さを知ってもらうことを学びました。

 

私は基本日曜日しかお休みがないので、休日のセミナーは年齢的につかれるのですがw、2つともとてもエネルギーをもらえました。

 

セミナーでならったことを患者さんの治療にいろいろ役立てたいなあとやる気まんまんの院長でした♪

 

 

 


 >>Blogメニューへ


明けましておめでとうございます! 「口は生きるの一丁目」

(2020年1月6日 11:03 AM更新)


 

こんにちは、高井歯科医院です。

 

ついに2020年が始まりましたね。

 

今年はいろんなイベントがある年です。

 

当院も病院内で新たにチャレンジや改良をしていこうと思っています。

 

話は変わりますが、お正月中にとてもいいCMを見つけました。

 

 

人生100年の時代、歯の健康はとても大事なんです。

 

100年食べる、100年しゃべる、100年笑う。

 

それを実現するには毎日のケアが大事というCMです。

 

口は生きるの一丁目

 

いい言葉だと思います。

 

ぜひ今年も皆さんのお口の健康を維持するように、一緒に頑張ってケアしていきましょう!

 

 


 >>Blogメニューへ


2週連続で勉強会に参加しました。

(2019年10月9日 11:49 PM更新)


 

こんにちは、高井歯科医院です。

 

台風15号の爪痕が大きく、ばたばたした日々が続き気が付くと10月に入っていました。

 

まだ電気が通ってない地域があり心苦しさも感じますが、自分がやれることは治療の質を高めて患者さんに貢献することだと思い、2週連続で東京での勉強会に参加しました。

 

 

 

一つは歯のかみ合わせとその全身への影響、もう一つは画期的な歯の神経の治療法についてのものです。

 

 

かみ合わせは昔から見た目、歯周病、顎関節症だけでなく、頭痛や肩こり、腰痛、そして成人病などの内臓疾患、またさらには精神疾患と非常に全身に大きくかかわっていることは分かっています。

 

その事実をより科学的にデーターをとる素晴らしい治療法でした。

 

また3mix-mp法は歯の神経を守ったり、難しい歯の症状にも効果があります。ただこの治療法も非常に奥が深く、これから私もいろいろ学んで自分の治療に取り入れていこう!と思っています。

 

このような感じで徐々に日常が戻ってきている高井歯科医院です。

 

みなさんも頑張って10月を過ごしましょう!

 

 

 


 >>Blogメニューへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Blogメニュー


関連タグ
ADHD MRC T4K いびき、おねしょ、はぎしり おやつ むし歯予防 アスペルガー アンチエイジング、プラセンタ、イメージアップ アンチエイジング、プラセンタ、ボトックス、頭痛、肩こり、腰痛、歯科ボトックス コロナウィルス、口腔ケア、肺炎予防、インフルエンザ予防 トリガーポイント ペインクリニック ホワイトニング、安全なホワイトニング、安いホワイトニング ムーシールド ムーシールド、バイオブロック メタボリックシンドローム、肥満、脂肪肝、糖尿病、誤嚥性肺炎 代謝、糖質制限 受け口、出っ歯 咬みあわせ、咬合、歯を守る、痛くない治療、神経を守る 大網白里、働くお母さん、働く女性、女性が働きやすい職場 大網白里市、山武郡、東金市、土気、緑区、茂原市、白子、長南、長生、 姿勢 小児矯正、ムーシールド 強酸性水、次亜塩素酸水 東北大震災、チャリティー、甲状腺、NPO、そらちね 機能矯正学界、高井歯科医院、症例発表、バイオブロック、MRC,小児矯正、抜かない矯正 歯周病、口腔ケア、糖尿病、周術期 渕稲葉勉強会、補綴、かみ合わせ、総義歯、総入歯、オクル‐ジョン 病巣疾患、慢性上咽頭炎、Bスポット、口呼吸、感染根管、掌握嚢胞、アトピー 発達障害 発達障害、うつ、不登校 睡眠障害、呼吸障害 矯正 胃ろう防止 自立支援 良くかめる入れ歯 良くかめる入歯、前歯でかめる入歯、8029運動、フレイル予防、認知症予防、胃瘻予防 虫歯 スポーツドリンク 糖尿病 運動、スポーツ、パフォーマンス、口腔環境、口腔衛生 院内感染予防、インフルエンザ、コロナ、手指消毒、 隠れ貧血 高タンパク 低糖質 高井歯科医院 入れ歯 認知症 高井歯科医院、求人、歯科助手 高井歯科医院 小児矯正 機能矯正 抜かない矯正 鼻うがい、インフルエンザ予防、あいうべ体操

▶Blogトップへ戻る