高井歯科医院Blog
| 近況報告
歯科の学会で発表しました。
(2024年6月17日 7:48 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
6月に入りましたね。梅雨入り前の比較的なおだやかな天気が続いています。
6月9日の日曜日に東京国際フォーラムで行われた歯科の学会(第42回日本顎咬合学会学術大会·総会)にて口演を行いました。
この学会は2日間行われ、参加人数4000人越えの日本最大級の歯科の学術大会です。
私は大人数ではなく小さな部屋での口演でしたが、普段の自分の治療についての考えや気づきを発表することができました。
内容は「施設に入っている男性で食事が上手くできない義歯をしっかり調整できた結果、嚙むことだけでなく、飲み込むこともうまくできるようになった。」というものです。
施設の方から頂いた動画を活用させてもらい、いろんな方の応援、支援、当院のスタッフの手伝いや家族の支えがあったからこそこの場で発表できたと思います。
ありがたく、光栄なことです。
準備等も含めとても疲れましたが、歯科治療の重要性を啓蒙できたのではないかと思っています。
今後も患者さんや歯科、関連領域に貢献できるように頑張りたいと思います。
高井歯科医院も25年目に突入です♬&GWのお休みのお知らせ。
(2024年4月26日 9:44 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
春らしい季節になってきましたね。
多くの人が新しい生活が始まったと思います。
当院も2000年の4月に開業して、早いもので今年で丸24年、25周年目に入りました。
20代後半で開業した院長もすでに50を超えましたが、今も新しい知識や技術を積極的に取り入れたいと思っています。
これからもスタッフと一丸になり、地域の皆さんのお口の健康維持を手助けしたいと思っています。
GWのお知らせ
GWは暦通りの休診です。 4月30日、5月1日、2日は通常通り診療していますのでよろしくお願いします。
現在通院中の患者さんで緊急の場合は
Tel:0475-73-7313 またはmail:xfwyn691@ybb.ne.jp
まで連絡ください。
初診の患者さん、検診を受けていない患者さんは診療日に対応させてもらいますのでご了承ください。
新しい年度ともに新しい命が来てくれました♪
(2024年4月3日 10:07 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
やっと暖かい日が来るようになりましたね。
すごしやすい気候になったなあと思ってたところに嬉しいニュースが来ました。
2月末で出産のため休職したスタッフから無事赤ちゃんが生まれました!との報告がありました。
彼女が当院に勤務してから2人目の赤ちゃん誕生です。
少し休憩したらまた職場に戻って来てくれるようです。
赤ちゃんを産んだお母さんはもちろん嬉しさと誇らしさでいっぱいでしょうが、そんなお母さんが働きやすい職場を提供できたかなあと院長もすこし誇らしいですw
当院のスタッフはお母さんが多いです。
そんな働くお母さんが楽しく、子育ての心配がない職場を作るのが院長の役目だと思っています。
2024年も始まりました。今年もよろしくお願いします。
(2024年1月22日 7:56 PM更新)
年が明けて少し時間が経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も気分一新、診療やこのブログを通して、健康の価値を皆さんに伝えていきたいなと思っています。
今またコロナやインフルが流行っていますが、歯ブラシと鼻うがい、あいうべ体操で元気にすごしましょう!
身体の入り口を清潔にして、悪いウイルスを減らすのが大事ですよ♪
今年もお世話になりました。 年末年始のお知らせ
(2023年12月24日 9:15 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
あっというまに年末になってしまいました。
みなさん、今年1年はどうでしたか?
院長は今年は再生医療の勉強に力をいれていましたが、いっぱい勉強することができたなあと思っています。
来年も勉強や診療に取り入れたいことをどんどん吸収しようと思っています。
また来年もよろしくお願いします。
年末年始の休診のお知らせ
お休み 12月28日(木)~1月4日(木)まで
なお旅行などでの長期不在はないので、
現在通院中や定期検診をしているかたは電話やメールをもらえれば折り返し返事をして対応させてもらいます。
℡:0475-73-7313 mail: xfwyn691@ybb.ne.jp
※初診のかた、3か月以上検診に来られていない方は5日以降で対応させてもらいますのでご了承ください。
宮崎で「自立支援介護と歯科」という講演に参加しました。
(2023年11月6日 8:51 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
10月下旬に宮崎市で「自立支援介護と歯科」をテーマにした講演を受けました。
内容的にはこれからの高齢化社会において、高齢者施設への歯科医師のかかわり方、気を付けなければいけないことはどのようなことかを学べました。
また水分をしっかり補給し、入れ歯や口の中をしっかり管理する。また施設職員の方々との密なカンファレンスを行い、胃ろう、刻み食、とろみ食から常食へ復活させる重要性も知ることができました。
11月に入り肌寒かったり、暑かったりと落ち着かない気候が続きますね。
みなさんも体調管理をしっかりして、水分も補給してください。
大網白里市の花火大会への協賛と夏休みの休診のお知らせ。
(2023年8月8日 10:44 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
8月に入っても暑い日が続いていますね。
先日の7月29日(土)に4年ぶりの花火大会が白里海岸で開催されました。
当院もささやかですが協賛させてもらい、打ち上げといっしょに高井歯科医院の紹介をアナウンスしてもらいました。
今後もできるだけながく協賛をしていき、大網市民の夏の風物詩を応援したいと思います。
夏季休暇のお知らせ。
8月11日(金)~15日(火)まで夏季休暇とさせてもらいます。
休み中の遠出予定はありませんので現在通院中、1~3か月の定期検診中の患者さんは緊急対応をさせてもらいますので、留守電0475-73-7313 またはメールxfwyn691@ybb.ne.jp まで連絡をください。
折り返し対応させてもらいます。
初診のかた、また定期検診をされてない再初診のかたは申し訳ありませんが、16日以降に対応させてもらいますのでよろしくお願いします。
John・Mew先生のセミナーに参加しました。
(2023年6月27日 10:15 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
こないだの日曜日は3年ぶりに来日したジョン・ミュー先生の講演会に参加してきました。
現在94才のミュー先生は今も変わらず精力的に世界中で講演を行っており、日本のあともアジアの国で講演をするというエネルギッシュな活動を続けています。
私もミュー先生のバイオブロックに触れてから25年ほどたちますが、いまだにお話を聞くたびに学びをくれる素晴らしい先生です。
ミュー先生からもらったエネルギーをお子さんの歯並びや健康をつくる手伝いに注ぎたいと思う院長でした♪
休職中のスタッフが赤ちゃんを見せに来てくれました♪
(2023年5月7日 9:00 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
みなさんGWは楽しみましたか?
当院はカレンダー通りのお休みでしたので、特に遠くにもでかけずにゆっくりしました。
そんな連休の合間に、出産で休職しているスタッフが赤ちゃんを連れてきてくれました。
とても元気でしかも物怖じをしない性格で、可愛らしい笑顔をずっと振りまいてくれました。
やっぱり赤ちゃんに接していると元気が出ますね。
院長をはじめスタッフみんながニコニコです。
もうちょっとしたら彼女も当院に復帰してもらう予定です。
当院では女性、特にお母さんが働きやすい職場を目指しています。
当院は24年目に突入しました♪ &GW中の緊急対応のお知らせ。
(2023年4月26日 6:47 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
早いものでこの4月に当院が開業して丸23年がたち、24年目に突入しました~。
ここまで来れたのも通ってくださる患者さん、支えてくれるスタッフ、そして家族の応援があってこそだと思っています。
これからもバリバリがんばって地域のお口の健康の応援をしていきたいと思っています。
なお定期検診で通っている患者さんには気持ち程度ですが粗品を贈呈していますので、喜んでもらえると幸いです。
※GW中の緊急対応のお知らせ。
当院のお休みはカレンダー通りの29日(土)、3~5日(水、木、金)となります。
通院中の患者さんの緊急対応は可能な限り対応させてもらいますので、電話かメールでお知らせください。折り返し対応させてもらいます。
初診の患者さん、3か月以上定期検診でいらしていない患者さんに関しては通常診療日に対応させてもらいますのでご了承ください。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る