高井歯科医院Blog
| 近況報告
「フェイシャルオーソトロピクス」講習会に参加しました。
(2017年12月11日 10:08 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
昨日はイギリスのDR・Mewによる「フェイシャルオーソトロピクス」講習会に参加しました。
ミュウ先生は現在89才。抜かない矯正の一種、バイオブロック療法のパイオニアです。今も元気に世界中で講演、診療も元気になされてます。
ミュウ先生はこの抜かない矯正をイギリスで50年以上、日本での講演も20年以上されており、私も長年この治療をしています。
ミュウ先生の治療テクニックも年々バージョンアップしていますので、私もそれについていくように努力しています。
昨日の講演会で得た新しい知識と情熱を患者さんに還元したいと思っている院長でした♪
当院の治療例が書籍に載りました!
(2017年11月14日 9:39 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
さきほど発売された今井一彰先生監修の書籍「口呼吸をやめて万病を治す!」に当院での治療例写真がのりました!ワ~パチパチパチw
今では大分広がってきた知識ですが、口呼吸はいろいろな病気の元になりますし、歯科では歯並びの悪さや歯周病にも悪影響します。
掲載された写真のお子さんも、口呼吸から鼻呼吸に変えて、歯並び、顔の形、そして全身の健康へいい影響が認められました。
またアトピー気味の肌が綺麗になったりするんですよ~。
お子さんの歯並びに興味や心配がある親御さんはぜひ一度当院に相談してみてくださいね♪
※写真の掲載、公表は患者さん本人、親御さんの承諾を得ています。
「前歯でかめる入れ歯」の認定証・授与式に参加しました。
(2017年11月7日 3:40 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
2週間前の土曜日になりますが、博多で「前歯でかめる入れ歯認定医」の認定証授与式に参加しました。
私はこの方法を上達したいがため、通常の認定医の他に技工認定(かめる入れ歯を作るためのもの)もライセンスをとりました。
この入れ歯の方法は通常の入れ歯と違って、前歯でせんべいやリンゴを食いちぎれる、食事がしやすい入れ歯です。
またこの入れ歯はよくかめるだけでなく、認知症や胃ろうの改善効果もあると言われています。
当院でもこの方法を導入してから、多くの患者さんに喜ばれています。
もし入れ歯での食事にお困りでしたら、1度高井歯科医院にご相談くださね。
実際の食べてる動画はこちら!
休診のお知らせ。
(2017年10月31日 4:19 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
11月2日(木)~5日(日)まで研修旅行のため休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
大網白里 浜まつり
(2017年7月18日 9:55 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
暑い日々が続きますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
夏休みでお子さんたちはたくさん遊んだり、勉強したり?してますか~
高井歯科医院では以前より大網白里市が開催している「浜まつり」に協賛しています。
今年は7月29日(土)の予定です。
花火の打ち上げ時に当院のコメントが流れますので、ぜひ聞いてみてくださいね~
治療台の大がかりなメンテナンスをしました。
(2017年6月19日 10:35 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
先週はお休みをもらい、治療機械の大がかりなメンテナンスをしました。
予想以上に機械の劣化が進んでいたのですが、多くのパーツを交換してまた新品同様の元気な治療台にもどりました~😀
ただ機械はお金を出せばこのように修理できますが、みなさんのお口のなかはそうはいきません。
みなさんの交換のきかない大事な体を、元気になった治療台で診療していこうと思ってます!!
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る