高井歯科医院Blog
| 健康ニュース
院内の衛生環境を保つため、新しい機械を導入しました!
(2020年2月17日 8:44 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
先日新しい機械を病院に導入しました。
ATX(テクノスーパー)502という強酸性水、強アルカリ水などの数種類の特殊な水を作る装置です。
特に強酸性水は非常に殺菌効果が強く、多くの食品工場や病院に使われています。
細菌だけでなく、ウィルスにも効きますのでインフルエンザ、肝炎、HIVなどの予防にもなります。
このようにとても強い殺菌作用がありながら、食品加工の場にも使われるぐらい安全性も高く、当院では様々な治療や、患者さんの処置後のうがいにも使っています。
また殺菌効果が終わると無害になるので環境にも優しいと言う側面もあります。
病院での消毒や治療にも、家庭でのアトピーのお子さんの皮膚の洗浄、洗濯、器具の消毒など非常に多岐に使えるのがこの強酸性水なんです。
実際日々のお口のケアで購入されて、家で使っている患者さんもいるんですよ※
このお水は今話題のコロナ、インフルエンザへの消毒にももちろん効きます。
手指、目、鼻をこれで洗うと安全に消毒と予防ができます。
中々消毒用のアルコールが手に入りづらくなってますが、当院ではこのように強酸性水で院内の消毒も行い、
皆さんを感染から守るように努めています☺️
※殺菌作用が強く、環境に優しいという特性の反面、効果の寿命が短いです。購入後1〜2週間程度で使い切ってください。
※通院中の患者さんのみ販売しています。強酸性水のみの販売は行っておりません。
明けましておめでとうございます! 「口は生きるの一丁目」
(2020年1月6日 11:03 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
ついに2020年が始まりましたね。
今年はいろんなイベントがある年です。
当院も病院内で新たにチャレンジや改良をしていこうと思っています。
話は変わりますが、お正月中にとてもいいCMを見つけました。
人生100年の時代、歯の健康はとても大事なんです。
100年食べる、100年しゃべる、100年笑う。
それを実現するには毎日のケアが大事というCMです。
口は生きるの一丁目
いい言葉だと思います。
ぜひ今年も皆さんのお口の健康を維持するように、一緒に頑張ってケアしていきましょう!
インフルエンザをあいうべ体操と歯磨きで防ぎましょう!
(2019年12月16日 9:57 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
今年もあと2週間ほどをのこすばかりになり、急に寒さが深まってきましたね。
当院の患者さんや私の知人でもインフルエンザにかかる人が多くなってきました。
インフルエンザにかかるととてもつらいので、シーズン前にワクチンをうつ方も多いです。
ワクチンも悪くないのですが、他にもいい予防策はあります。
それは福岡市のみらいクリニックの「今井一彰」先生が考案したあいうべ体操、そしてお口の中を綺麗にすること(ハミガキ)です。
あいうべ体操のやりかたはとっても簡単! あいうべとおおきく口を動かすのを30回やってもらうだけです。
当院では矯正を行うお子さんに全員やってもらってます。こつはゆっくり、大きくと意識することです。
この体操と、ハミガキをしっかりして元気にこの冬を過ごしてくださいね♪
気軽にがんの検査をしませんか?
(2019年7月30日 7:10 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
台風がさり、日差しが強い日々がやってきました。
日曜日は東京で「だ液によるがんリスク検査 サリバチェッカー」のセミナーに受けてきました。
この検査薬は最近開発された新しいもので、一回の検査で5種類のガン(口腔、肺、すい臓、大腸、乳)に対応しています。
この検査で唾液を分析するので、もちろん痛みもありません。
今までは検査の場合、組織の一部を切除、血液採取、CTによる被ばくなど痛みや体への悪影響がありましたが、この検査は痛みもなくとても安全です。
また的中率も既存のものより好成績です(既存検査は陽性的中率は1~3%、本テストは20%です)
1回3万円(税抜)ほどかかってしまい安くはないのですが、内容を考えると非常にリーズナブルな検査となっています。
初期にガンがみつかると、大腸がんなどは98%ほどの5年生存率となります。
自分の将来のため、ご家族のためにも、多くの人ががんの検査を受けてもらえるといいなあと院長は思います。
近日中に当院に導入予定です♪
運動する時もお口の中は大切です!
(2019年7月23日 8:44 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
梅雨空がつづいていますが、みなさん体調大丈夫ですか?
院長はほどほどに元気ですw
今日はネットで見つけた健康ニュースを紹介します。
記事の中でも触れていますが
<<・不衛生な口腔環境は、生活の質や体調に悪影響を及ぼす。この2つは選手が活躍するためにとても重要な要素。>>
また
<<<FDIはフッ素配合の歯磨き粉を使って毎日2回、1回につき2分間の歯磨きを習慣づけること、最低でも年に1回は歯科検診を受けること、酸性また糖分の多いエネルギー食品や飲料を摂取した際には水を飲んで洗い流すことによって虫歯を予防すること、そして一日を通して水を飲んで水分補給することを選手たちに勧めている。>>
と言うことを推奨しています。
どんな時でもお口の中に気をつけていることが、最高のパフォーマンスを出すためには必要なんですね!
運動好きの方、運動で良い成績を出したい方はお口の中にも注意してくださいね♪
お子さんの姿勢は大丈夫ですか?
(2019年6月28日 3:14 PM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
梅雨入りした関東は台風が来たりして、落ち着きませんね。
今日はお子さんの姿勢の話です。
この写真は当院での待合室でのあるお子さんの写真です。
みなさんはこの写真の姿勢をみてどうおもいますか?
じつはこの姿勢はとても健康に悪いのです。
呼吸が上手くいかず、体幹の筋肉は鍛えられない、首や顎の筋肉などに過度の力がかかります。
その結果、歯並びも悪くなってしまうんです!
え~姿勢が歯並びに影響するの?と思われるでしょうが、長時間の悪い姿勢は歯並びだけでなく、体中に悪影響をしてしまうのです。
スマホやゲーム機の普及で小さい時からこのような悪い姿勢を長時間してしまうことは多いと思います。
また実際に楽に長時間過ごせます。
でもこの姿勢は寝たきり老人のかたに近い状態なんですね。
ゲームをするなとはいいません(院長も好きですw)。でもゲームをするときは足は地面にしっかりつけて、背筋を伸ばし、椅子は浅く腰掛けてください。
またご両親は大事になお子さんに、背筋を伸ばすように声をかけてあげてください。
そうすると綺麗な身体にお子さんが育ってくれますよ。
私は身体を美しくすると書いて躾という言葉が大好きです。
※写真の掲載に関しては親御さんの許可を得ています。
日曜日に2つのセミナーに参加しました。
(2019年6月17日 9:07 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
日曜日は群馬で小児矯正で高名な北村、吉田両先生による歯並びのセミナーとペインクリニックで高名な木村先生による非歯源性疼痛に関するセミナーの二本立てに参加してきました。
北村、吉田先生はお子さんの歯並び、とくに発達に障害をもつお子さんを多く受け入れており、並列して保育園も開園してお子さんの成長に大変熱意を注いでいます。
今回も奈良・さわやか歯科での実際のおこさんへの取り組みと、新たな試みとして、プロスポーツ選手への関わりについてお話してもらいました。
お子さんだけでなく、プロのスポーツ選手でも呼吸と睡眠、歯並びはとても重要で成績に直結することがわかり、大変驚きました。
木村先生の非歯源性疼痛とは口腔内に原因はないのですが、歯に痛みが出てしまう症状のことです。
歯科医師からするととても難しい状況で、なかなか完治させることができません。
ですがエコーの機械を使いながら、痛みの原因をさぐり、本当の痛みの原因を探すという方法は我々歯科医師と患者さんに素晴らしい恩恵があります。
自分の休日は潰れてしまいましたが、爽やかな天気のもと、多くの学びがあった良い一日でした😊
お子さんの呼吸と睡眠は大事です!
(2019年5月20日 8:45 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
当院では小さいお子さんの矯正を行っています。
そこで良くみられるのが、歯並びに問題のある子は呼吸や睡眠に問題があることが多いのです。
では実際にどのように問題が症状にでるかというと、鼻で上手く息ができない結果「いびき、歯ぎしり、ねむりが浅い、おねしょ、多尿。」などにつながります。
最近の研究でお子さんの脳の発達は睡眠時に多くつくられるという研究データが出ています(詳しくは小児科医の三池輝久先生の書籍を参考にしてください。)
そして睡眠障害による結果は、のちに不登校、発達障害、うつ、など肉体的だけでなく社会的問題へ進展します。
つまりいい睡眠をとるということは、お子さんの人生を作っていくうえでとても大事なんですね。
今回、歯並びの治療をはじめて3か月のお母さんからこのようなメモをもらいました。
お子さんの睡眠についての変化です。
私はとても嬉しく、感激しました!
なぜならこれらを治すのは簡単なようでいて、とても難しいことなのです。
お子さんとお母さんが協力して治療を頑張ると、このようなことが短期で起きてきます。
歯並びももちろんそうですが、睡眠をしっかりとることはお子さんの人生を左右します。
この大事なことが多くの人に伝わるように、高井歯科医院はこれからもがんばっていこうと思います。
※結果には個人差があります。
※親御さんの許可を得て掲載しています。
砂糖は多くの飲食に入っているんです!
(2019年5月13日 9:48 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
砂糖はむし歯の原因の最たるものですが、多くの食事やおやつに含まれています。
実際の食事の中に角砂糖が何個分入っているか?という写真がありましたので、わかりやすいので紹介します。
お菓子はもちろんですが、コーヒーショップのカフェやエナジードリンクなどの飲料のなかにも多くの砂糖が入っているんですよ。
恐いですね😱
毎日仕事や勉強の時に飲んでいる人も多いと思いますが、これは歯の大敵です!
みなさんもできたらおやつは果物を、飲み物は水やお茶にしてもらいたいですね。
ケーキやジュースは誕生日はクリスマスなどの特別な時にだけしましょう。
写真のなかに一枚だけ恋の甘さがあります。これはいくら甘くてもいいですよ♪
高井歯科医院は20周年を迎えました♪
(2019年4月16日 8:58 AM更新)
こんにちは、高井歯科医院です。
当院は4月の18日で開業20周年に入ります。
丸19年がたち、開業当初から変化したもの、変化しないものいろいろありますが、良い治療をして、患者さんに喜ばれることを目標にする気持ちは変わりません。
これからも日々精進して多くの患者さんの人生を良くしていこうを思ってます。
患者さん、そして私を支えてくれる家族、スタッフに感謝しつつこれからもがんばります。
なお定期的に通われている患者さんにささやかなプレゼントを用意しています。
むし歯にならないチョコレートです♥
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る